投資の花道研究所

会社員、兼投資家、現在27歳。サラリーマンの傍ら若者が投資を通じて”豊かな人生”の獲得を目指す研究ブログ

アウトプットする理由

こんにちは

ハナミチです/(^o^)\

 

 

前回までこのようなブログ書いてました。

http://sakuraki4530.hatenablog.com/entry/2019/03/04/230005

 

ずっと続けていたDIYはほぼ進んでいないので次の報告は完成した時にします。結局、4月から正式に入居募集開始です。

 

ブログでは1ヶ月目標で終わらせると言いましたが、少し時間かかってしまいました。

 

 

さて今日はブログ開始から約1年経過して、私自身のアウトプットする理由について書いてみようと思います。

 

アウトプットする理由がイマイチ掴めていない方の参考になれば幸いです(^。^)

 

 

 

目次

  1. 成功者はアウトプットすることを薦める
  2. アウトプットは自己紹介(信用)の蓄積になる
  3. 世間からリアクションが返ってくる
  4. 自分の頭も整理される

 

 

1.成功者はアウトプットすることを薦める

ふんどしさんの出版セミナーに参加した時に名古屋大家の会の偉い人やふんさんが言ってました。ブログを書く人の方が何故か大家として成長が早いと。

 

 

このブログはその言葉を真に受けて1年前に生まれましたw

 

当時はブログ書いた方がいい理由なんて全く分かりませんでした。読者も少なく、手間ばかりかかりますし。

 

ですが、私なりに少ない更新でもブログを続けてきて、メリットだと思うことがありました。それを2番以降に書きます。

 

2.アウトプットは自己紹介(信用)の蓄積になる

これはブログや本、動画、SNSなどメディアと言われるもの全てに共通することですが、自分の活動を蓄積できますよね。

 

それらメディアにアウトプットする事で自分を世間に紹介できます。自分はこんな人間なんですとオープンにすることで人は信用を得ていきます。

 

逆にSNSで不適切な投稿することもある意味彼らのアウトプットです。その結果、マイナスの信用を残してしまうことになりますが。。(*_*)

 

 

もし仮に私がブログをやっていなければ、浜松でDIYしている若造のことなど誰も知らないでしょう。

 

どんな物件でも誰も知らなければ無いのと同じのように、人や物は誰かから認知されて始めて活用されるものだと私は思います。

 

私の活動のアウトプットが誰か一人のために役立つなら(それはエンターテイメント的な役立ちでもいいと思うんです。)その人にとっても良いですし、私も誰かに認知されるという無形資産を社会に貯めることができます。

 

アウトプットすることで私が一人一人に「私はこんな事を今までしてきて、こんな考えを持っています。」と自己紹介する代わりになります。

 

 

3.世間からリアクションが返ってくる

僕がこうしたいと思いますとブログに書くと近い人からこうしたら?とか直接反応が返ってきます。

 

それがヒントになって自分のしたい事に近付くこともあります。

 

これからもどしどし反応お寄せ下さい( ̄▽ ̄)

 

また、ブログの記事のアクセス数を見ると世間はどんなことに関心が高いのか自然と分かってきます。

 

もし自分が本などを書くときにはそう言った想定する読み手の興味のあり、なしの情報が活きてくることを願ってますw

 

 

4.自分の頭も整理される

インプットだけだと所謂、分かった気になってる状態であることが結構あります。

 

アウトプットとして言葉に出す、もしくは文字に起こすことで自分の頭の中でどろどろと渦巻いていたものを整理するよい機会になります。

 

私はプライベートでも日記のようなものも書いていますが、一度整理したものは残るので時々原点に立ち返りたい時などは読み返すようにすると見落としてしまっていた大事な教訓などを再発見することがあります。

 

 

5.終わりに

実はワタシ、先週の土曜日に初めてゴルフコースでプレーしてきました。

f:id:Sakuraki4530:20190310110727j:image

 

最高の天気に恵まれたゴルフはとても面白かったですし、コース内を歩くのでいい運動になりました。

 

これから本格的に練習しようと思うので、将来私とどこかで会う人たちと一緒に楽しくコースを回れたらいいなと思ってます。

 

アウトプットすると夢も叶いやすい

なんて期待をしております( ̄▽ ̄)

 

おわり。