投資の花道研究所

会社員、兼投資家、現在27歳。サラリーマンの傍ら若者が投資を通じて”豊かな人生”の獲得を目指す研究ブログ

戸建DIY いろいろ

ども!

久しぶりの戸建DIYネタです。

 

もう住み込みはしてませんが、休日使ってコツコツ直してますので壁紙を貼った後、何をしていたか簡単にまとめました。

 

 

  1. 玄関マット貼り
  2. 浴室ドア交換
  3. 浴室鏡交換
  4. クッションフロア貼り

 

 

1.玄関マット貼り

元の主人が自分で直してた玄関がボコボコで見栄えも悪いのでタキロンシートを貼りました。

 

下地を削ったりせずにそのまま貼ったのでボコボコはしてますが、見た目には満足!

 

玄関どうしようかと思っていたらナカさんからを教えて貰いました。

ありがとうございます!

f:id:Sakuraki4530:20190415222335j:image


f:id:Sakuraki4530:20190415222331j:image

美しい(笑)

 

2.浴室ドア交換

壊れていたので上下アタッチメント工法にて全交換。

今思うとこれは接続部だけ直せば使えたか?

まぁいいや笑

f:id:Sakuraki4530:20190415222952j:image

f:id:Sakuraki4530:20190415223241j:image
f:id:Sakuraki4530:20190415223245j:image
f:id:Sakuraki4530:20190415223249p:image

 

3.浴室鏡交換

外して新しいの貼っただけ。

f:id:Sakuraki4530:20190415223534j:image
f:id:Sakuraki4530:20190415223542j:image
f:id:Sakuraki4530:20190415223538j:image

私が少しだけ登場してます笑

 

 

4.クッションフロア貼り

浴室とトイレにクッションフロアと壁紙を張り替えました。

 

汚いトイレが美しく蘇りました。

ガス会社が後でウォシュレットを付けてくれるそうです。

 

f:id:Sakuraki4530:20190415224046j:image
f:id:Sakuraki4530:20190415224037j:image
f:id:Sakuraki4530:20190415224032j:image

 

昔を感じるダサい柄から白のタイル調に変えると高級感が出ますな。

 

 

加藤さんやサウザーさんのVoicy聴きながら、頭はラジオ、心は無、体は作業という感じて進めてます。

 

 

あとは、放置している畳の部屋をフローリングに変えるのみです。

 

 

うーん、あと少しだね。

 

 

【このブログの趣旨】
若造がサラリーマンに嫌気がさしたため
投資を通じて”豊かな生活”を目指す過程を綴ったブログです。

”こき使われる世代”こと20代~30代に向けて
”投資”や”メンタリティ”をキーワードに
世知辛いこの世を少しでも豊かに過ごすための
ヒントを発信していけたらと思います。


【経歴】
2016年4月 
大学を卒業し、なんとなくサラリーマンになる

2016年10月 
わずか半年で社会からの労働力の搾取に耐え切れなくなり、

資本家側に移ろうと初めて株を購入。
最初の1年で何度か売り買いを重ねて
種銭120万円で20~30万円くらい稼ぐ。

2017年8月
株式からの不安定な収入では
会社員をリタイアすることはできないと考え
不動産投資の勉強を始める。

2018年1月
初めて区分所有でワンルーム1室を購入。
同年8月にやっと入居者が決まった。
買値135万円に対して家賃25,000円/月
区分所有はつまらない投資であると実感。

2018年12月
小資本かつ高利回りを求めて、

ボロ戸建DIY投資に進出。
現在、リフォーム中。

 

マネーの管理方法

どもー、ハナミチです。

 

f:id:Sakuraki4530:20190409222831j:image

「わたしの銀行残高は220000です。」

「もちろんフルローン融資などつく訳もありませんからご心配なく...」

 

 

株や不動産とそのリフォームなどにお金を使いすぎて本当に豊かになっているのか自分自身で疑わしくなってきている今日この頃です。

 

 

今日はキャッシュレス時代の資産管理方法についてです。

 

 

長くなるので結論から言うと

マネー管理アプリめっちゃ便利ですよ

って話です。

 

私はこれ使ってます。

日本最大級!無料の家計簿アプリ・レシート家計簿「Zaim」

 

 

似たようなアプリがいろいろありますので興味ある方は

「家計簿アプリ おすすめ」とかで検索するといいと思います。 

 

 

 

これらは自分のクレジットカード、銀行、Suica、証券口座などを登録するとアプリ一つでお金の管理ができちゃいます。

 

 

 

クレジットカードで支払いをすると

自動で使用履歴をアプリに投影してくれますのでほぼ手間いらずで家計簿の管理ができる点がいいです。

 

 

さらにマイル(ポイント)が貯まるので使えるお店でほとんどクレジットを使っています。

 

 

 

クレジットのマイルについては以前に記事書いてますので参考に載せておきます。

 

sakuraki4530.hatenablog.com

 

 

しかし、キャッシュレス化にも唯一、デメリットがあります。

 

 

それは

支払いに痛みが伴わないことです。

 

 

それは新しいお金の話でも触れましたがこれからキャッシュレス時代になりますとお金=ただの数字になります。

 

 

sakuraki4530.hatenablog.com

 

 

今までの支払いは現金を相手に直接渡すので

お金を払う=自分の持ち物が減る、という図式でした。

 

 

人は自分の持ち物が減ると悲しいと感じるためそれがお金を使うことの1つのブレーキになっていました。

 

 

しかし、カード決済やバーコード決済になると物は何も減っていないため、感情のブレーキが働かず、より多くの金額を使ってしまいがちになるそうです。

 

 

なので、日々の財務活動の記録を残し管理をすることはオススメですよ。

 

 

1ヶ月経ったら自分の支出を振り返ると以外な出費が見えてきます。

 

 

ちなみに私は先月、収入の半分が不動産関係に消えました。

手元にお金がない理由は明確です。

なんで無いか分からないよりはいいですね笑

 

 

ではまた(^^)/

 

【このブログの趣旨】
若造がサラリーマンに嫌気がさしたため
投資を通じて”豊かな生活”を目指す過程を綴ったブログです。

”こき使われる世代”こと20代~30代に向けて
”投資”や”メンタリティ”をキーワードに
世知辛いこの世を少しでも豊かに過ごすための
ヒントを発信していけたらと思います。


【経歴】
2016年4月 
大学を卒業し、なんとなくサラリーマンになる

2016年10月 
わずか半年で社会からの労働力の搾取に耐え切れなくなり、

資本家側に移ろうと初めて株を購入。
最初の1年で何度か売り買いを重ねて
種銭120万円で20~30万円くらい稼ぐ。

2017年8月
株式からの不安定な収入では
会社員をリタイアすることはできないと考え
不動産投資の勉強を始める。

2018年1月
初めて区分所有でワンルーム1室を購入。
同年8月にやっと入居者が決まった。
買値135万円に対して家賃25,000円/月
区分所有はつまらない投資であると実感。

2018年12月
小資本かつ高利回りを求めて、

ボロ戸建DIY投資に進出。
現在、リフォーム中。

新しいお金がもたらすものは?

おはようございます!

ハナミチ です。

 

 

 

お札の新デザインを検討しているとニュースでやっていましたね。

 

 

 

お札のデザインが変わる。

年号もそうですが、お国が公にインフラを変更しすぎるとその対応は民間の負担になりますから、明確な大義名分を持ってやって欲しいですね。

 

 

 

うちの会社もシステムの年号変更の影響を多少なりとも受けていますから笑笑

 

 

 

どうせお金を新しくするならば

お金の機能面も新しくしたらどうですか?

有効期限付き紙幣とかww

 

 

 

貯め込む人は減り、社会にお金が循環するんじゃないでしょうか。

 

 

 

最後はリアルババ抜きになりそうですが笑笑

 

 

 

これからキャッシュレスの時代になり、お金がデータ化するとお金に新たな機能追加や変更、管理が容易になります。

 

 

文書技術が

石版→パピルス活版印刷ワープロ

と進化していったように

 

 

お金も紙幣や硬貨→電子化

 

 

に進化する転換点に私たちはちょうどいるのかもしれませんね。

 

 

時代の変化にこそチャンスがあるので

どんな時代になるのか刮目すべしです!

 

 

以上、暇な朝の戯れ言でした( ´∀`)

 

 

【このブログの趣旨】
若造がサラリーマンに嫌気がさしたため
投資を通じて”豊かな生活”を目指す過程を綴ったブログです。

”こき使われる世代”こと20代~30代に向けて
”投資”や”メンタリティ”をキーワードに
世知辛いこの世を少しでも豊かに過ごすための
ヒントを発信していけたらと思います。


【経歴】
2016年4月 
大学を卒業し、なんとなくサラリーマンになる

2016年10月 
わずか半年で社会からの労働力の搾取に耐え切れなくなり、

資本家側に移ろうと初めて株を購入。
最初の1年で何度か売り買いを重ねて
種銭120万円で20~30万円くらい稼ぐ。

2017年8月
株式からの不安定な収入では
会社員をリタイアすることはできないと考え
不動産投資の勉強を始める。

2018年1月
初めて区分所有でワンルーム1室を購入。
同年8月にやっと入居者が決まった。
買値135万円に対して家賃25,000円/月
区分所有はつまらない投資であると実感。

2018年12月
小資本かつ高利回りを求めて、

ボロ戸建DIY投資に進出。
現在、リフォーム中。

 

上司が部下に奢るという行為

ハナミチです。



出会いと別れの春、皆さんはどうお過ごしですか。
私は営業所で一番年下なので歓送迎会の準備をしております。



なぜ、こうした準備は1番年下がやるのか。



それはまだこなせる仕事が少ないから、
誰でもできる仕事を率先して行うのが
下の役目なのでしょう。



上は楽、下は労働
その差というか不公平感を埋めるのが
上が下に奢るという行為だと私は思っております。

鎌倉武士の御恩と奉公の関係ですよ。



なので労働だけ求めて
下に奢れない大人は
相手にとてつもない不公平感を残します。



日頃、意識していない人は
肝に銘じるべきですね



ちょっと今日は真面目すぎましたかww


【このブログの趣旨】
若造がサラリーマンに嫌気がさしたため
投資を通じて”豊かな生活”を目指す過程を綴ったブログです。

”こき使われる世代”こと20代~30代に向けて
”投資”や”メンタリティ”をキーワードに
世知辛いこの世を少しでも豊かに過ごすための
ヒントを発信していけたらと思います。


【経歴】
2016年4月 
大学を卒業し、なんとなくサラリーマンになる

2016年10月 
わずか半年で社会からの労働力の搾取に耐え切れなくなり、
資本家側に移ろうと初めて株式を購入。
最初の1年で何度か売り買いを重ねて
種銭120万円で20~30万円くらい儲かった。

2017年8月
株式からの不安定な収入では
会社員をリタイアすることはできないと考え
不動産投資の勉強を始める。

2018年1月
初めて区分所有でワンルーム1室を購入。
同年8月にやっと入居者が決まった。
買値135万円に対して家賃25,000円/月
区分所有はつまらない投資であると実感。

2018年12月
小資本かつ高利回りを求めて、ボロ戸建DIY投資に進出。
現在、リフォーム中。

DIYは参入障壁

タイトルの内容はサウザーさんのラジオからパクってしまいました。

DIY中めっちゃ聴いてます。

voicyってアプリで聴けます。

 

今やっているDIYがあと少しのところで終わらない、、

心が逃げ出しているハナミチ です。

 

細かい作業は雑になりがちです。(*_*)

 

最近の心労三連発

①足りない配管

洗面台の給水管です。

既存の口まで配管が長さが足りなかったので延長しました。

 

ギリギリ届く距離だったことが災いして、どうにか延長なしでやろうと1時間くらい格闘してましたがどうにもなりませんでした笑笑

 

f:id:Sakuraki4530:20190407221759j:image

洗面台は穴開ける道具がなくてぶち破って付けました。

テープか何かで補修しなくては笑笑

f:id:Sakuraki4530:20190407221647j:image

 

②無いコンセント

これも洗面台関係。

電源供給用コンセント別売りかよ!!

↓数日かかって入手

f:id:Sakuraki4530:20190407222024j:image

 

 

③足りないフローリングマット(未解決)

やばい、敷いてみたものの長さが足りないww

どうしようかと思いましたが、今日のところは放置ww

f:id:Sakuraki4530:20190407222252j:image

f:id:Sakuraki4530:20190407222535j:image

f:id:Sakuraki4530:20190407221549j:image

 

やってみると分かりますが、自分一人の作業って全然進みませんから!笑笑

 

トラブル発生

考えるor調べる

部品調達

格闘しながらどうにか設置

 

とかやってたら日も暮れますわ!

今思うと壁紙張り替えなんて初歩中の初歩でしたわ!

 

しかし管理会社からは入居募集のためリフォームをめっちゃ急かされております( ´∀`)

 

苦しくても進まなくてはいけない

発狂しそうになりますww本当にww

 

 

本物のボロ戸建をDIYできる人は本当にすごい

これは参入障壁にもなりますわ笑

 

 

ボロ戸建てDIYが堅い投資だと多くの人が気が付いていても

 

参入者が少ない、もしくは出て行く理由がここにありとつくづく思いますよ

 

シロアリは友達なんて今はとても言えません

 

あー、疲れた!笑笑

今日は以上!( ´∀`)

 

インプットで物件感知センサーピカピカに

ふぅ〜、やっと3月が終わる(^ω^)

 

 

今月はめっちゃ忙しかったけど、今日が売り上げの締めになるためひと段落

 

 

事務にめっちゃドヤされながら色んな伝票かき集めてましたww

 

 

今週の月曜日は浜松ガスト会という不定期で集まる重要な会議がありました。(忙しかったのでやっと今ブログ書いてます)

 

 

普段は投資仲間の3人でとりとめもなく不動産や株の話をしています

 

 

今回はストーカー大家(大家ストーカー?)ことイッシーさんから大量の本頂きました!

f:id:Sakuraki4530:20190328223859j:image

 

ありがとうございましたm(__)m

 

 

最近、自分の不動産投資の成長が止まっている感じがしてました

 

 

停滞を感じるときにはインプット量を増やすに限りますので、頂いた本しっかり読み漁って次のステージや投資対象を考えるキッカケにします

 

 

前の物件買った時に思ったんですが、インプット増やしているときはどんな物件買うべきか自然と頭に浮かんできていた気がします

 

↓買った時

http://sakuraki4530.hatenablog.com/entry/2018/12/22/201932

 

 

頭のセンサーが鋭くなっている感じです

 

 

ですがインプットを休憩していると、どんどん忘れていきます

 

 

私は昨年12月に買った物件でしばらくの間DIY中心になっていたので物件感知センサーがかなり鈍っている気がします笑

 

 

もう一度センサーをピカピカにして、次の物件探しを行いたいですな( ´∀`)

 

 

 

 

 

まだ、DIY終わってないですがwww

マイルでハワイへ参る

私が計画している旅行の話。

 

 

友人が婚約して、9月にハワイで式を挙げることになりました。

 

 

普通は海外の結婚式は親族だけで行うことが多いんでしょうが、私の友人、少々変わりものでして

 

 

友人「結婚式に来てほしい。全部自腹で。」

 

 

思考回路が常人のそれとは違うものなのであります。

 

 

「だったらハワイで式あげるなよ」と何度も言いかけましたが、めでたい行事であり、水を差してはいけないとグッとこらえました。

 

 

思考が常識から外れているだけで、人間的にはすごくいいやつなのでなんとかハワイで祝ってあげたいというのが本音です。

 

 

手元の現金がほとんどないため以下のカードでマイルを貯めて行く計画をしています。

www.americanexpress.com

 

 

40,000マイルあればハワイをエコノミークラスで往復できます。

 

 

さらに、これを組み合わせるとプラス17,000マイル!

www.ana.co.jp

 

 

60,000マイルあればビジネスクラスでハワイ⇔東京の往復が可能です。

 

 

ビジネスクラス乗ったことないので乗ってみたい!と思ってます。

 

 

実は人の紹介で入会すれば3,000マイルつくので、ピッタリ60,000マイル!

実質13,000円(税抜)の入会費でビジネスクラスでハワイ⇔東京できる計算になります。

 

 

マイルが付く条件で

・2カ月で50万円分 ANAカード使用

・3カ月で60万円分 ANAカード使用

 

 

というものがありますが、私は支払いのほとんどをカード払いにしているため月15〜20万円くらいはカードで払っていますのでクリアできるでしょう。

 

足りなければアマゾンギフト券をカード購入という裏技で水増しを

 

 

興味ある方で作り方が分からなければブログ用にメールアドレスを作ったので直接質問してきてください。

 

サラリーマンの仕事が繁忙期中ですが、できるだけお答えしたいと思います。

 

hanamichi.investment@gmail.com

 

紹介すると私にもマイルが貯まるので、お近くにアメックスカード持った方がいなければ紹介させて下さい!(*‘∀‘)笑

 

 

...

 

 

よくあるアメックスマイル乞食ブログみたいになってしまいました!!(^ω^)

 

 

友人が変なやつということは私も変なやつってことなのかよく自問自答してます。

 

 

類は友を呼ぶっていいますから